不登校になりやすい性格がある?第2回「自分らしさにこだわる個性派」(後半)です。


=さて後半の始まりです!=

この「個性派」も、人と自分との間に距離を取りたい、あるいは、一線を引きたいという「遊離型」に属します。大山脈を形成している「思考回路型」よりも人数的には少ないですが、それでも不登校全体の中で小ぶりな山脈を形作っています。小ぶりとはいえ、山は急峻でまるで絶壁のようです。

=すべては私の過去のせいだ!=

このタイプも前回扱った「思考回路型」と同じように、自分が「いま、ここ」に居ることに抵抗します。しかし抵抗の仕方がまるで違います。「思考回路型」が「将来」を恐れるあまり「いま、ここ」を拒絶するのに対して、「個性派」は、自分の「いま、ここ」がうまくいかないのはすべて「過去」のせいだと信じるのです。

=ネガティブな思い出を手放すことが出来ない=

私のところに来ていた高校三年生の女子が、「自分が不登校になったのは1年の時の担任の先生が辞めてしまったからだ。担任から外れたのではなく、学校をやめてしまったんだよ。あんなにいい先生はいなかったのに」と涙ながらに訴えたことがあります。私は、高1の時の事だと思って聞いていたのですが、実はそれが中学一年の時の話だということが分かって驚きました。その人は、五年も前に起こった出来事を悲しみ、その出来事をいまだに恨んでいたのです。

=周囲は「個性派」の才能に気がついている!?=

このタイプは、このように自分を傷つけた出来事や人に対する怒り、悲しみ、憎しみなど否定的な感情を手放すのが苦手です。いつまでもその痛みの中に浸っていたいかのようです。そして、自分の周りにいて人生を楽々と生きているかに見える友人知人をねたみます。実は、そのねたまれている人たちの方こそ、このタイプの人を「個性的でとても才能に恵まれている」と羨んでいる場合が少なくないのです。

=卑下して自らの才能に気がつかない!=

実際このタイプは「自分には社会とうまく折り合っていく才能が欠けている」という思いが高じるあまり、自らを卑下して、自分が豊かに持っている他の多くの才能に気が付かないことが少なくありません。「私なんか、どうせダメなんだ・・・・・・・」というわけです。なんと勿体ない事でしょう!!

=途方に暮れる母親?!=

このタイプのお子さんをお持ちのお母さんは実に苦労が多いです。もちろんそのお母さんの性格タイプにも依るのですが、「いったい、この子をどうやって幸せにしたらいいのだろう」と途方に暮れてしまうというお話を聞くことが少なくありません。

=自らの「宝」に気がつかせたい!=

他の兄弟姉妹と同様に公平な愛情を注ぐ他はないのですが、繰り返しその子が持っている才能や資質を見出してあげることが必要です。そして、自らが持つ力、自分を見つめようとする力、自分に正直であるという力、誠実でありたいという思いの力、決断する意志の力、などなど自らがすでに持っている「宝」に気が付けるようにもっていきたいですね。

=いったん不登校になると難しい!?=

ただ、このタイプが不登校になると対応は非常に難しいです。私のところでは、自分の性格を手掛かりに、自分がなぜ悪循環の輪にはまってしまうのか考えて頂くように、そして自分のなかにどのような「思い込み」が隠れているのか気付けるようにカウンセリングを進めています。親にとって難しい子である以上に、カウンセラーにとっても難しいタイプであることは間違いありません。

=内側から輝く!=

しかし、このタイプはいったん過去の恨みつらみを手放し、悲劇のヒロイン(ヒーロー)でいることを止めようと決心すると、内側から輝きます。自分の存在意義に気が付き、本当の自分らしさと自分の持っている才能に目覚めるからです。こうなるとはつらつと立ち上がり、努力し、いつも自己刷新しながら前進していきます。

これで不登校の中に見える二つの山脈(性格タイプ)をご紹介したことになります。次回は、「心の中で遊ぶ平和主義者」を取り上げます。お楽しみに!

◇NPO輝け元気!の無料相談

◇所在地:横浜市青葉区美しが丘西

◇最寄り駅:東急田園都市線(横浜市営地下鉄)あざみ野駅または小田急線新百合ヶ丘駅

◇遠方の方には、オンライン相談(電話相談)もあります。

◇メール申し込み:daimon@kagayake.org

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*